情報発信
公式ウェブサイトを運営し、中標津の魅力をより深く発信するWebメディアとして展開するとともに、各種SNS(Instagram・Twitter・Facebook)によるこまめな情報発信を行います。
-
【動画】Miki’s – 協力隊が行く!#06落ち葉…
秋の食材に食欲を刺激されている皆様、秋の楽しみ方はほかにも。落ち葉のじゅうたんのうえをファットバイクで駆け抜ける体験…
-
【動画】Miki’s – 協力隊が行く!#05『知床…
『知床ジンギスカンそら』に海鮮丼もあるのは何故?ラムタンはどう焼く? ロースはどう食べる?今回はMiki's二人そろってお…
-
【動画】Miki’s – 協力隊が行く! #04チー…
今回は、中標津ゴーダチーズかけ放題の「カルボナーラうどん」に挑戦!本場の讃岐うどんとの相性はいかに?天ぷらにも挑戦し…
-
【動画】Miki’s – 協力隊が行く! #03ライ…
今回は、都合により、美葵が一人でレポートします。ライダーにも大人気、マスターもバイカーの『ピノキオ』さん。お洒落な雰…
-
【動画】Miki’s – 協力隊が行く! #02開陽…
日頃の運動不足解消に、気分転換に、林道をファットバイクで気持ちよく走る体験。日曜日のそば屋『ささ藪』さんでは、そば打…
-
【動画】果たしてMiki’sの二人は完食できるのか?! 『食事処…
バイカーに人気のデカ盛りでも有名な『食事処やまや』さん。果たして、協力隊の二人は食べきれたのか・・・味は・・・マスタ…
-
『青空を君に』 中標津音楽プロジェクト
特設ページ https://masaki513227.wixsite.com/nakashibetu映像・動画youtube https://www.youtube.com/watch?v=z09lSko…
-
令和2年度 武佐岳・標津岳 山開きイベント中止
例年6月には武佐岳・標津岳の山開きイベントを実施し参加者の皆様へ牛乳の配布など行っておりましたが今日の情勢を踏まえ、今…
-
コロナに負けるな!ウイルス感染対策シートを寄贈しました!
3月31日付けの釧路新聞(根室版)に活動が載りました!記事には新型コロナウィルスに対する効果の確認は無いとございます…
-
「この地域で愛されるものを作りたい」白あんを使用した伝統的な標津羊羹
中標津を代表する和菓子屋羊羹は小豆(黒い豆)を使って作るのが一般的ですが、標津羊羹は一味違います。通常は中にゆずや抹…